🍂秋から冬にかけて「体が重くなる」を骨格から整える

今日からいよいよ11月!

今年ももう2ヶ月で終わりですか?

早すぎて、、、、怖いです

皆さんは

朝晩の冷え込みが強くなり、体の重だるさや疲れを感じていませんか?

季節が秋から冬に変わるこの時期は、気温や湿度の変化に体がついていけず、

「なんとなく調子が悪い」「肩がこる」「眠りが浅い」などの不調が出やすくなると思います

実はこの“季節の不調”の多くは、

骨格のバランスが乱れていることも関係しています。

🦴骨格のゆがみが“体の巡り”を止める

寒くなってくると、人は無意識に肩をすくめたり、背中を丸めたりします。

この姿勢が続くことで、背骨や骨盤が少しずつゆがみ、

筋肉や関節にかかる負担が偏ってしまいます。

骨格がゆがむと、

・血流が滞りやすくなる

・リンパや神経の流れが悪くなる

・呼吸が浅くなる

といった悪循環に陥り、結果として“体が重い”“疲れが取れない”状態になります。

骨格から整えることで、体は本来の巡りを取り戻す

整体では、表面的なマッサージではなく、

背骨や骨盤、肋骨、肩甲骨などの“土台”を整えることで、

全身のバランスを回復させていきます。

骨格が整うと、筋肉のこわばりが自然にゆるみ、

血液やリンパの流れがスムーズになります。

これによって、体温が上がり、冷えやむくみ、だるさといった不調が和らいでいきます

「最近代謝が落ちた気がする」

「肩こりがひどくて呼吸が浅い」

そんな方ほど、骨格を整えるケアの効果を実感しやすい時期です!

整える時間作ってみませんか?

名東区/長久手市/千種区/天白区/日進市

Style Design Salon Ken     元田健太

整体サロン(完全個室・予約制)

〒465-0062 愛知県名古屋市名東区松井町207 グリシーヌII 202号室

営業時間 9:00~21:00