足の裏には体のバランスを支えるための筋肉や腱、そしてたくさんの神経が集まっています。
しかし、立ちっぱなしや歩きすぎ、あるいは逆に座りっぱなしで運動不足になると、足裏はどんどん硬くなってしまいます!
足裏が硬くなると…
• 姿勢が崩れる
• 腰や肩に負担がかかる
• 疲れやすくなる
という悪循環に。
逆に足裏をやさしくほぐすことで、
・血流がよくなり冷えやむくみ改善
・姿勢が整いやすくなる
・全身がリラックスしやすくなる
といった嬉しい効果が期待できます。
テニスボールを使った足裏ほぐし
準備するのは「テニスボール」だけです
ゴルフボールや専用のマッサージボールでもOKですが、テニスボールの柔らかさは初心者でも安心です。
やり方
1. 椅子に腰掛けて、足の裏にテニスボールを置きます
2. 足のつま先からかかとまで、ゆっくりコロコロと転がします
3. 痛気持ちいいところがあれば、少し止まって圧をかけてみましょう
4. 片足1〜2分を目安に、左右行います
ポイント
• 強く押しすぎず「心地よい」くらいで行う
• 朝起きた時や夜寝る前、デスクワークの合間におすすめ
• 続けることで「足が軽くなった!」と実感しやすくなります
まとめ
足裏をほぐすことは、全身のケアにつながります。
「最近疲れがとれない」「むくみが気になる」そんな時は、まず足元から整えてみましょう。
毎日のちょっとした習慣が、体を変えていきます。
ぜひテニスボールを常備して、気軽に取り入れてみてくださいね!!
当サロンでは足裏から整える姿勢改善のプログラムを用意しております
名東区/長久手市/千種区/天白区/日進市
Style Design Salon Ken 元田健太
整体サロン(完全個室・予約制)
〒465-0062 愛知県名古屋市名東区松井町207 グリシーヌII 202号室
営業時間 9:00~21:00
#名東区パーソナル
#名東区 整体
#名東区 姿勢改善
#名東区 パーソナルジム
#長久手 整体
#猫背改善
#骨盤矯正
#肩こり 腰痛 名東区
#ダイエット 整体 名東区
#40代
#健康寿命






