人生初体験のサーフィン🌊

先日、人生で初めてのサーフィンに挑戦してきました。

まずは基礎の「パドリング」からスタート。

腕を大きく動かしてボードを進める感覚は、思った以上に体力を使うトレーニングのようでした。

いざ波に合わせて身体を起こそうとすると、これが本当に難しい。

何度も波に飲まれては立ち上がりを繰り返し、

サーフィンというスポーツにはタフさが求められるのだと実感しました。

それでも、繰り返し挑戦するうちに少しずつ感覚が掴め、

最後には小さな波に乗ってサーフボードの上で立つことに成功!

短い時間でしたが、自分の中で大きな達成感を味わうことができました。

サーフィンを通して感じたのは、「体幹のバランス感覚」や「足裏の感覚」がとても大切だということ。

これは日常の運動やトレーニングにも繋がると感じました

初めてのサーフィン体験は、海の楽しさと同時に自分の身体の新たな可能性を発見できる、貴重な時間になりました。